〈2021年の活動記録〉第2回 さつまいも植え付け、落花生種まき、そら豆、大根収穫

【2021年5月29日】

今年度、2回目の活動を行いました。
直前まで天気が心配でしたが何とか予定していた活動を実施できました。
既存メンバー18家族65名、新人さん8組30名、先生、運転手さん合わせて102名と大人数での作業でしたが、感染対策をしっかりと行い、無事予定していた作業を終了させることができました。


1.活動内容
  • さつまいも マルチ貼り、穴あけ、定植
  • 落花生種まき
  • そら豆、大根収穫

2.活動風景

【準備運動/新人さん自己紹介】
世話役の占部さん、農地を管理されている小川さんからのご挨拶、新人の方の自己紹介の後怪我をしないように準備体操を行います。
                                                         



【さつまいも用マルチ貼り】
最初の作業として、さつまいもの畝にマルチを貼っていきます。畝は小川さんが作ってくださってましたので、マルチを貼るだけですが、重労働です。

貼ったマルチは風で飛ばないように土を被せて固定します。



続いて、貼ったマルチに穴を開けます。









【さつまいも定植】
10月に年長さんの芋堀遠足で収穫するさつまいもの植え付けです。大きなさつまいもができるのが楽しみですね。


今回はべにはるかとベニアズマの2種類のさつまいもを植え付けました。



さつまいもの植え付けが終わると、畝の間に雑草が生えないように防草シートを貼ります。

大変な作業ですが先生も積極的に手伝ってくれました。




【落花生の皮むき、植え付け】
植え付け用の落花生をお母さん、子供たちが中心となってむきます。



その後、植え付けです。畝と穴は予め作って頂いていたので、こちらは植えるだけです。

落花生の芽は鳥にすぐ食べられてしまうので、鳥から守るためにシートで覆います。


【大根の収穫】
大根と赤大根の収穫を行いました。ひと家族其々2−3本大根をいただきました。







【そら豆の収穫】
次にそら豆の収穫です。





とても立派なそら豆をみんなで分けました。



合間合間で子供達は穴掘りや虫取りで楽しそうに遊んでいました。