<2021年度の活動記録>第5回 トウモロコシ収穫/落花生収穫/大根の種まき他

 
【2021年9月11日】
 
今年度5回目、新しく入ったメンバーも加え夏最後の活動を行いました。今回も、まだコロナの懸念もあるため、少し息苦しくはあるもののマスクで感染対策をしての活動です。


 

1.活動内容 

 

●ポップコーン用トウモロコシの収穫

●ブロッコリー&カリフラワー等苗植付け

●大根の種撒き

●除草作業

●落花生の収穫

 

2.活動風景

 

ポップコーン用トウモロコシの収穫】

ポップコーン用のとうもろこしは、このように葉が枯れたあとに収穫します。中には乾燥したとうもろこしの粒がびっしり。収穫した後はさらに1か月ほど乾燥させて出来上がりです。 


植えていたトウモロコシは丸ポップと言う品種で、茹でて食べるような品種と違って、その名の通り粒が丸いのが特徴です。ポップコーンにしたときに固くなる皮の部分が少なく、食べやすいようです。ポップコーンにするのが楽しみです。

みんなで頑張って収穫を行いました。


トウモロコシを取ったあとは茎抜き。地味ですがかなりの力作業でした。収穫だけでなく後始末も頑張っています。


【ブロッコリー&カリフラワー&紫キャベツ&カリーノケール苗植付け】

今年もブロッコリーとカリフラワーの植付けをしました。今年はそれに加えて、カリーノケールと紫キャベツも植えました。

 


【大根の種撒き】

普通の白い大根に加え、紅しぐれと言う赤大根の種を撒きました。

大根の色に関わらず、種の色はどちらも赤みがかっているので、注意が必要です。

(赤大根の種)

(白大根の種)


種を撒いたあとには土を被せます。一つの穴に種を一つずつ、間違えないように撒いていきました。



 【除草作業】

5月末に植えたサツマイモのところにはびっしりと雑草が生えていました。

サツマイモの除草作業は、園児の芋掘の準備ということもあり、大事な作業です。

特に背の高い草はびっしりとひげ根を下ろしていて、とうもろこしの茎同様、抜くのが厄介な雑草です。

除草作業はお父さん達が一生懸命頑張って行いました。抜いても抜いてもキリがない除草作業ですが、頑張った甲斐あり畑の端が見えるまで綺麗になりました。


【落花生の収穫】

今年は雨にも恵まれ、落花生の育ちが非常に良い年でした。最後は除草作業を終えたお父さん達も加わり、参加者総出で収穫を行いました。


畑から抜いたあとに、種のところを手で丁寧に取り外します。

毎年恒例の落花生。おおまさりという品種で、収穫物の中でも大人気なものの一つです。

みんなで袋詰も行いました。


おまけ1

トウモロコシの茎にはたくさんカマキリがいました。この時期は、どの個体もみんな大きくなっていました。


おまけ2
落花生は茹でて美味しくいただきました

【次回活動予定】

 日程:10月16日 

 内容:芋掘り準備

人気の投稿